忍者ブログ
つれづれなるままに、檀。画像クリックで原寸大表示
[40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



好きだと
言ったけど
本当は
愛してる



ニコニコ動画に投稿された初音ミク曲「   」より。
ほんと不遇の名作だよ・・・!帰ってきてこけしP(><)



実はGWの頭にiMacを嫁に迎えまして、それに入れたイラレを使いました。
Mac自体は初めてではないのですが、
何せWindowsユーザーしかいない我が家に初めてのMac、しかもテレビを入れても我が家最大のモニターがやってきたということで、その圧倒的な存在感で家族を震撼
させています。ぐひひ。
買ってもらえるのは学生のうち、父に感謝です。
しかもイラレフォトショCS4入れてくれた!しかもフォトショはextended。
明らかに使いこなせません。学生でよかったです、ほんと。
Adobeのアカデミックは素晴らしい制度だと思いますよ。



初めてイラレのベジェ曲線を駆使して描きました。マウスでかちかち。
下絵はスキャンしたものです。

これまでイラレは委員会関係のDTPとか、簡単な図形にしか使ってなかったのですが、
こうして作業すると改めてイラレの奥深さを痛感します。特にグラデツール。
具らでツール駆使したのも楽しかった!
よっく見ると(見なくても)ヘボヘボこの上ないですが、初めてのベジェ絵と賞味4時間戦った思い出とともに残しておきます。

・・・線処理がんばったのに、見事につぶれて見えないというwww
さぁ、ここからイラレ技術あげてくぞー!
PR
「お兄ちゃん、やっぱり地デジカの中身はつよぽんなの?w」


「そんなこたぁない」


「でもネットでみんな噂してるよ?w」


「おまえらなんにもわかっちゃいねぇ!」


「ええぇw」


「つよぽんはもう何も身に纏わないとかたく決心したんだぜ…?」


「!!!!!!!!!」




スパイスが効き過ぎて笑えなかった…www
なんというギャグセンス。

おそるべし大手会社の営業…(ゴクリ)

こんな兄妹ですがつよぽんを応援しています。


続きはメニューの「COMIC」からどうぞ。
常妙専用コーナー確立しました。

パジャマでひきこもり留守番をしていたら生協が届いて、
慌てて上半身だけでも着替えようとして半袖をチョイスした自分が悔しいです。寒い。


常妙学園高等学校、久しぶりの更新です。

続きはこちら↓
http://garakuta.tsuchigumo.com/jo_frame.html

気づいたら日記も久しぶりですね。
mixiの方ではだらだら喋ってるんですが←

ちなみに↓のようなことを書いたりしてました。
それ以外はほんと、こう・・・一言日記だったりしたので。
とりあえず生きてます。

*以下mixiよりコピペ*

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090501-00000001-oric-ent

どこから火が出るかわかんないので、
当事者を「本人」、関係書店を「靴文庫」と表記しようかと。
まぁどれが何を指すかわかったところで、私に害は無いのですが。
一応靴文庫をよく読んでいた時期があったので、直接表記は避けておきます。
良い作品を世に送り出してるのは事実だしね。

何のことかピンと来ない方は多分最後までピンと来ないので、
この記事は読まなくても問題ないです。



うーん・・・本人のブログで事情をボチボチ読んでいたので、
こういう風にきちんと相手が謝罪する形に落ち着いたのはまぁ・・・
最悪の結果ではないのだと思う。
失踪者のことには触れてないので、おそらく帰って来てないんだろうなぁ。
生きてるといいなぁ。

死んだって何もならないのに。
本人にも、失踪者にも、靴文庫にも、読者にも。

私は本人の発言からしか事実を知らないけど、靴文庫関連で過労死する人が多いのはどこまで本当なんだろ。
ググっても見つからなかったから、彼らの死因はあくまでも過労死ではないのだろうか。
むむむ。邪推しても仕方ないので、考えない方向で。
他人が亡くなった人のことを思うのは、冥福を祈るだけでよいのだ。

ていうか公式サイト見に行ったけど、「とりあえず謝罪」っていう感じの掲載っぷりはいかがなものか。
探すのに時間かかったよ(←探すの下手なだけ)
でもその「とりあえず」に持ち込むまで2年かかったんだよな・・・

本人の体調も是非快方に向かって欲しいものです。
移籍先でも頑張ってるし。
原稿手打ちコピーとかね・・・半端ないよ。
最終的には原稿返してもらえるのかな。
ていうか原稿残ってるのかしら。
問題になったのは無断掲載とか無断改変とかみたいだけど。
うーん・・・ラノベ作家って使い捨てなのかな。
売れれば良いのかなぁ書店にとって金儲けの馬車馬でしかないのかなぁ
って考えちゃう。

ラノベ読者としてはとても哀しいなぁ。

はい。うんまぁ眠い頭で散文書き散らしても恥さらし。ここまで。

新しい文庫も揃えようかな、応援の意を込めて。
でも旧版持ってると新版に手出しづらい・・・新版高いしw
でも大分改正されてるしなぁ。
もう少し財布と相談しますその辺は。
19日買物。

兄貴が「誕生日何もやらんかったし、今から選ぶのもマンドクセ('A`)これで好きなものを買い給え」と諭吉をくれたので、立川行ってきました。

社会人太っ腹!

で、ルミネを中心にひたすらうろうろ。
急にお金が降ってくると対処に困る…
誕生日に、とくれたお金だから早く使いたかったし。

結局、欲しかったタイプのスニーカーを購入しました。
取り寄せだったが我慢しよう。
火曜日に届くのが待ち遠しい☆

最初の予定では靴の代金は親からの支給だったんで、その分は母に返金。

(・∞・){兄貴がくれた小遣いで買ったから返すぜ)

(’∀’){あらwお兄ちゃんwたらwwwどこwにwそんなwww優しさがwwwwwwwww)

母、笑いすぎ。

兄貴の諭吉は使ったものの、まだ余ってる…
貯金するのは味気ないのですが、欲しいものが特に無いので困りものです。

うーん…トイカメラ?

フィルムのトイカメラは今買っても慣れた頃に110フィルムが出回らなくなるみたいだし…かといって35はなぁ。なんかなぁ。

ゴールデンハーフなら35でも面白そうだけど。
現像をひとに任せるならVQの写真加工頑張りますよって話orz

今年中にデジタルハリネズミ出るみたいだから、それまでVQで鍛えますかねぇ。

じゃあトイカメラは却下…だめじゃんw

まったり決めます。

明日は就活で16時駒込。
面接頑張りまーす
時計
プロフィール
HN:
HP:
性別:
非公開
応援中
製作中の写真
booklog
最新コメント
[10/26 檀]
[10/26 Lyu]
[07/31 檀]
[07/21 ドク]
[07/21 アキラ]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
(01/04)
(11/04)
(08/22)
(06/23)
(09/06)
忍者ブログ [PR]