つれづれなるままに、檀。画像クリックで原寸大表示
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
残念ながら降っている場面に直接遭遇はできませんでした。
でも、東京都下の丘陵地帯、それも山の上にある大学にはうっすらと積もった雪が。
この時期に雪を見て思い出すのは、やはりセンター試験です。
私が受験した日は豪雪で、父親が会場まで付き添ってくれました。
開場時間よりも早く到着してしまい、たまたま合流した友人と傘を差して震えていたのをよく覚えています。
あれからもう3年たちました。
あの頃思い描いていた大学生活をどれだけ実現できているかは微妙なところですが、
とりあえず今日も笑い溢れる一日を過ごすことができました。
明日も明後日も、そうありますように。
ところで雪の降る日が静かなのは、雪が音を吸い込んでしまうからだそうです。
ちょっとロマンチック。
それでなくとも静かな夜はちょっと感傷的になるというのに。
でも、東京都下の丘陵地帯、それも山の上にある大学にはうっすらと積もった雪が。
この時期に雪を見て思い出すのは、やはりセンター試験です。
私が受験した日は豪雪で、父親が会場まで付き添ってくれました。
開場時間よりも早く到着してしまい、たまたま合流した友人と傘を差して震えていたのをよく覚えています。
あれからもう3年たちました。
あの頃思い描いていた大学生活をどれだけ実現できているかは微妙なところですが、
とりあえず今日も笑い溢れる一日を過ごすことができました。
明日も明後日も、そうありますように。
ところで雪の降る日が静かなのは、雪が音を吸い込んでしまうからだそうです。
ちょっとロマンチック。
それでなくとも静かな夜はちょっと感傷的になるというのに。
PR
新年最初の授業は実験でした。
うちの班はスクロースを使う実験だったので、私は延々とスクロース溶液の調製。手がベタベタして大変だった…!
ところで明日の朝は雪が降るそうですね。
もうそんな季節かぁ。早いもんだ。
雪の具合によっては大学に行くのが大変なので、明日が2限からという事実にいささか安堵しましたw
しかし寒い(´・ω・`)
うちも湯たんぽ買おうかな…
うちの班はスクロースを使う実験だったので、私は延々とスクロース溶液の調製。手がベタベタして大変だった…!
ところで明日の朝は雪が降るそうですね。
もうそんな季節かぁ。早いもんだ。
雪の具合によっては大学に行くのが大変なので、明日が2限からという事実にいささか安堵しましたw
しかし寒い(´・ω・`)
うちも湯たんぽ買おうかな…
昨日は零と動物農場観ましたー。
WALL・Eを目当てに出掛けたはずなんですが、チケット売り場のポスターを見て急遽変更。
とってもシュールでニヒルな動物アニメでした・・・半世紀前に作られた権力寓話だから?すごく生々しい。
まぁ人を動物に置き換えてるだけなんです。豚、馬、ロバ、ニワトリ、犬、牛、アヒル等等。
公式サイトにもある「今、豚は太っていない」っていうキャッチコピーは後から尾を引く強烈さを持ってます。
本編を観る前後で印象が全然違う。
ナポレオンという名前の豚が一番皮肉だよなぁって思いました。
まとめ(まとまってないけど)
まさに大人向けアニメでした。子どもにはトラウマになるかとorz
でも隣接した劇場ではたまごっちとBLEACHを上映してました(゜∀゜)
そんなこんなでもうすぐ冬休みもおしまいです。
昨日から零が我が家に泊まっているのですが、彼女はまだ夢の中。天使のような寝顔(´ω`)
私は変な時間に目が冴えたので起床。二度寝を試みたのですが断念。
昼食何にしようかな・・・
4日は中学の友達と呑み、昨夜は零と呑んだのでちょっと胃もたれしています。
WALL・Eを目当てに出掛けたはずなんですが、チケット売り場のポスターを見て急遽変更。
とってもシュールでニヒルな動物アニメでした・・・半世紀前に作られた権力寓話だから?すごく生々しい。
まぁ人を動物に置き換えてるだけなんです。豚、馬、ロバ、ニワトリ、犬、牛、アヒル等等。
公式サイトにもある「今、豚は太っていない」っていうキャッチコピーは後から尾を引く強烈さを持ってます。
本編を観る前後で印象が全然違う。
ナポレオンという名前の豚が一番皮肉だよなぁって思いました。
まとめ(まとまってないけど)
まさに大人向けアニメでした。子どもにはトラウマになるかとorz
でも隣接した劇場ではたまごっちとBLEACHを上映してました(゜∀゜)
そんなこんなでもうすぐ冬休みもおしまいです。
昨日から零が我が家に泊まっているのですが、彼女はまだ夢の中。天使のような寝顔(´ω`)
私は変な時間に目が冴えたので起床。二度寝を試みたのですが断念。
昼食何にしようかな・・・
4日は中学の友達と呑み、昨夜は零と呑んだのでちょっと胃もたれしています。
今日は部屋掃除しましたー。
年末に片付けはしてたんですが、そういや5日に零が来るのにこれじゃ足らないだろうと・・・
収納スペースの関係から床に積まれていた教科書類(あと漫画数冊)をしまうために、本棚からいらないプリントを搾り出して処分。
古紙だけで高さ3cmいきました。おそるべし分析化学・・・(´v`;
片づけでホコリっぽくなったので、あらためて掃除機もかけて。
とりあえずこれが私の部屋の限界値。許して零・・・orz
夕方は母と「鹿男あをによし」のDVD鑑賞。あれまだNOIR最終話見てないのに。
鹿男のせいで玉木さんと多部ちゃんにハマりました。それでなくても面白い。名作。
片付けのBGVとして箱根駅伝往路。おおお若い衆頑張ってましたね東洋。
工学部の彼がゴールテープを切ってくれたおかげで、世間でのオタクの株もあがるといいのですが。
お正月も3日となると、TV番組はどれも息切れしてきましたね。
あー明日は天地人!ビデオ録らねばー
年末に片付けはしてたんですが、そういや5日に零が来るのにこれじゃ足らないだろうと・・・
収納スペースの関係から床に積まれていた教科書類(あと漫画数冊)をしまうために、本棚からいらないプリントを搾り出して処分。
古紙だけで高さ3cmいきました。おそるべし分析化学・・・(´v`;
片づけでホコリっぽくなったので、あらためて掃除機もかけて。
とりあえずこれが私の部屋の限界値。許して零・・・orz
夕方は母と「鹿男あをによし」のDVD鑑賞。あれまだNOIR最終話見てないのに。
鹿男のせいで玉木さんと多部ちゃんにハマりました。それでなくても面白い。名作。
片付けのBGVとして箱根駅伝往路。おおお若い衆頑張ってましたね東洋。
工学部の彼がゴールテープを切ってくれたおかげで、世間でのオタクの株もあがるといいのですが。
お正月も3日となると、TV番組はどれも息切れしてきましたね。
あー明日は天地人!ビデオ録らねばー