忍者ブログ
つれづれなるままに、檀。画像クリックで原寸大表示
[38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

委員会の仕事で窓の無い部屋にいたので、友人が教えてくれなければ気づかなかった…!

すごいなぁ。静かなはずだよ。

でもやはりつもらない。
PR
割と仲良くしていただいたものの研究室には入らなかった、という先生がいます。教授にあらず。

友達が希望するとこの先生で人柄も良く、話していて楽しいという。

研究内容は残念ながら私の希望するものではなかったので、来年度は「隣の研究室の先生」に落ち着きます。

今日、その先生から学内メールが届きました。

「当研究室配属決定おめでとうございます。卒業研究の内容を決めるために面接を行うので希望日時をメールしてね☆(一部脚色)」

先生ーっ!>OTL


もちろん実際に配属される友人にも届いたメールなんですが、
私だけ2通もいただきました。

お茶目な先生です。

今日の画像:ギャラリにもいる「お兄ちゃん」こと僕くんですどうぞよろしく。



そういえば友人に借りたMONSTERを昨年読みました。

16巻を大学で紛失してしまった(!)ので、弁償するために購入しました。

本屋から帰ったら、
自宅に16巻がありました。

紛失したのは15巻でした。
なんという孔明!
画像◆私ちゃん。ギャラリにもいる子ですどうぞよろしく。



以前から興味があったpixivに登録しました…!(きゃっきゃっ

システムそのものにも興味があったのです。互いに評価しあう、というのが。
テストがてらボリジのアレを投稿したら、早速評価をいただけました!すごく嬉しいです。

サイトがあるのでそんなにpixivにのめりこむことはしませんが、思いがけない方々がいらっしゃるのでつい見てしまうという(笑)
私のpixivにはABOUT→プロフィールから行けます。バナーをぽちっと。

就活やテスト勉強があるのに何してるんでしょうね私。
零と創作話をしたせいもあって、今すごくすごくモノヅクリをしたいです。
時間と余裕がありません(´・ω・`)



今日のテスト、結果どうなるのかなぁ…



来年度所属する研究室が決定しました。
第一希望通った・・・!良かったー。
メンバーも全員知ってる人で、苦手な一人といざこざを起こさないように気をつければ楽しい一年が過ごせそうです。
でも何人かは第一希望から転げてきた人なので複雑な顔をされました(笑)

隣の研究室には仲の良い子が何人かいるので、ちょくちょく遊びに行こうっとw

研究テーマも希望が通るといいなぁ。



SAIが流行る昨今、ヒネくれてpixiaをDLしました。
そんなわけで処女作。



とりあえずさわり心地だけ確かめようかと思って。
タッチが好きー。使いこなせるようにちょこちょこいじっていこうかと。
時計
プロフィール
HN:
HP:
性別:
非公開
応援中
製作中の写真
booklog
最新コメント
[10/26 檀]
[10/26 Lyu]
[07/31 檀]
[07/21 ドク]
[07/21 アキラ]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
(01/04)
(11/04)
(08/22)
(06/23)
(09/06)
忍者ブログ [PR]