忍者ブログ
つれづれなるままに、檀。画像クリックで原寸大表示
[41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

※本当に危険なので良い子も悪い子も真似しないでね!

今日も実験室でしたー

昨日作ったものをキレイキレイします。

今日はその六割までで終了ですが。

明日も行きますよっと('A`)

ちゃんと化学の研究ぽいことしてますよー昨日は一日中硫酸煮込んでましたし。220度に。

あ、硫酸てあれです。一昔前のイジメ漫画に使われるような、肌が(というか肉が)イッちゃう。

今日はその硫酸を中和するために苛性ソーダいじってました。

硫酸を無害にするために使うのだから、
苛性ソーダの威力は想像にたやすいかもしれません。

えーと標本作りに使われることもあるのかな?
肉が溶けます。

そんなものを大量に使うので、実験は注意を怠らないのが化学の基本。

硫酸も苛性ソーダも、使いこなせば心強い味方ですからね。
ちっとも怖くありません。

もし素肌に触れたら、すぐに水道でダバダバ水流して洗浄すれば大丈夫!

大丈夫なんだよ!

化学科なら何度も実証経験があるはず。

でもあんまりいないだろうなぁ。




舌、やっちまった奴。











オレオレ!σ(・∀・)











不慮の事故です。
弁明はすまい。

なんかね、酸っぱいとしょっぱいのコラボレーションでした。

溶けたー

貴重な経験。
二度としたくないorz




くど先生に通ずる何かを感じた☆>みょーじょ
PR
皆様ハピバコメント&メールありがとうございます!

「おめでとう」の一言だけで、21歳を生き抜いた達成感を感じます。

22歳もボチボチやっていきますので、変わらぬなまぬるい眼差しで見守ってくださいまし。

そんな今日は、昼からずっと研究室に引きこもりです。

薬品の温度が思うように上がらず、帰宅は22時過ぎの見積もりwww

使ってるヒーターが古いのかなぁ…(´・ω・`)

硫酸熱伝導率悪すぎるw220度とかいつなるのwwwあと5度だ頑張れ硫酸っ。

220度になってから3時間加熱撹拌…終了は確実に21時過ぎだなコリャ。

そんな誕生日もあります。




レポートやろ(´ε`)



風呂上がりにドライヤーで髪を乾かしていたら

火の手があがりました。

焦げ臭かったです。

人生初の経験とともに17日を迎えましたヒャホーイ!

今年もよろしくお願いします(・∞・)
今日はみんなで学外の定食屋で昼食をとりました。
美味しかったなぁ親子丼(´ω`)

で、大学への帰りにピカチュウに遭遇しました(画像参照)

慌てて写メの準備。
撮影後振り向いたら他のみんなも写メってて驚きました。
なんという不審学生達。

ちなみにすごいディティールでした!
耳もほっぺも模様もありましたよ。
側面車体の上にはヒトカゲやゼニガメフシギダネもいたw
後ろはもちろんあのギザギザ尻尾でした。細かいwww
ものっそい高額なんだろうなぁ。

幼稚園のバスだったらしく、園児は我々を見てキョトンとしていました(・ω・)ノ

あー誰かマスターボールゆずってくれないかなぁ。
あのピカチュウ捕まえたいっ



たまたま見つけてははんと思ったもの↓
宗教批判のつもりはありませんと最初に宣言しておきます。

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070405_god_satan_kill/

聖書の中で神は全能とされているわけですが、
その聖書によると神が殺した人間の数は2038344人、サタンは10人だそうです。

人を殺すのは悪いことって聖書にはあったと思うのです。十戒かな?
でも聖書の中に限ってみてみれば神様の方が悪魔よりもたくさんたくさん人を殺しているのです。
聖書にしてみれば「そりゃ聖書は神様中心のお話だから!」というかもしれませんが。
悪魔の所業は聖書に載せてもしょうがないですしね。

数だけ見るといわゆる「どっちが悪かわかったもんじゃない」という印象を与えるこの記事、
どこまでブラックジョークのつもりなのでしょうか。
どこまでも本気なのでしょうか。
読者がどこまでガチンコで食いつくかによるのかなぁ。

本当に聖書を信じている人からしたらとんでもない記事のような気がする。
一昨年の記事なので、今更掘り返して騒ぐ人もいないだろうけど。
時計
プロフィール
HN:
HP:
性別:
非公開
応援中
製作中の写真
booklog
最新コメント
[10/26 檀]
[10/26 Lyu]
[07/31 檀]
[07/21 ドク]
[07/21 アキラ]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
(01/04)
(11/04)
(08/22)
(06/23)
(09/06)
忍者ブログ [PR]